ehescbook.com
文化科学高等研究院出版局
新書予約
本は出来上がりました。
で先行して購入できます。申し込まれてください。
「知の新書」はACT2(第2幕)に入ります。
月の中頃日、発売です。(7月、8月刊行はお休みします)
諸々の問い合わせはehescjapan.book@gmail.com

「知の新書」はいろんな出版事情の課題を抱え、その克服をなすべく、Act2(第2幕)へ入ります。
9月21日発売

192ページ、1430円。
エンデの「モモ」と宮崎駿の壮大な漫画「風の谷のナウシカ」
から、現代世界の問題を解き明かし、混迷の「いま」を、 「生きる」ために、大切なことを探しあてる、明晰な書。
モモもナウシカも、困難な現実がおそいかかる中で、状況に振り回されず、 1対1の対(つい)的な関係を何より大切に、現実を乗り切ります。 産業社会とはいかなる世界か。 さかさま小路 / どこにもない家 / 時間の花の国 環境破壊された腐海は、いかなる世界か。 大海嘯/ 青い地/ 墓所 コロナ禍、そしてウクライナ戦争から危機におちいった「今」の世界秩序 を乗り切っていくために、
ふたりの少女のあり方から、「生きねば !!」のたいせつなことを学ぶ。
流行をこえて、今こそ読まれるべき2つの名著を、世界最先端で考える 哲学者が、簡明に解き明かします。
*取次システムを変更したため、その準備におわれ、刊行が遅くなりましたのをお詫びいたします。
発売が「読書人」、発行:EHESC出版局となります。
神保町、読書人にて、
刊行記念公開セミナー
山本哲士
「風の谷のナウシカからウクライナ戦争・コロナ禍を考える」
9月14日 18:00〜
申し込みは
https://jinnet.dokushojin.com/products/event20220914
(本は出来上がっていますので、当日手に入ります。)
大宮 ハムハウスにてトークイベント
山本哲士
「今を生きる!ナウシカの愛と戦い、対関係のたいせつさ」
9月25日(日)16時〜18時
