2020年10月刊行
2020年10月刊行
文化科学高等研究院出版局
文化科学高等研究院出版局ehescjapan.com
WHEN
2023年5月
Takaaki
Yoshimoto
山本『社会科学理論研究』(机上)をお届けした時の写真です。
撮影は、西村遼子氏が一貫してなしてくださいました。
文化科学高等研究院は、吉本思想を戦後50年において総括する作業を成しました。
その毎月のレクチャーの光景です。
このレクチャーは、
『吉本隆明戦後55年を語る』として、さらなるインタビューを入れて、三交社より全12巻にて刊行されました。
レクチャーの途上で、吉本さんが坊主頭にちかくなられたときがあり、その時のスナップです。
このように、真摯に考えられて表出されます。
文化科学高等研究院出版局は、12巻本が絶版になりましたので、山本との対話篇を別にして、
吉本さんの自身の思想を語る篇と、2著に分けてまとめ刊行しました。
620頁 4290円(3900円+税)
ISBN 978-4-938710-96-5
日本最高の思想家・吉本隆明自身が、戦後からの自らの思想表現の軌跡55年間を振り返り、本質的に、主要な著書を軸にして、いかなる契機から、なぜいかに論じることになったのかを明らかに語る。その思想規準から論じられたものは、ますますその意味するものを現在に照らし出す。聞き手は、気鋭の学者たち。
内容
1. 60年安保闘争と『試行』創刊前後
2. 戦後文学と言語表現論―『言語にとって美とはなにか』へ
3. 共同幻想・民俗・前古代
4. フーコーの考え方
5. 開戦・戦中・敗戦前後―「マチウ書試論」を中心に
6. 政治と文学をめぐって
7. 心的現象・歴史・民族
8. 初期歌謡から源氏物語まで
9. 親鸞とその思想
10. マス・イメージと大衆文化
11. ハイ・イメージと超資本主義、宮澤賢治そして柳田國男
12. 天皇制と日本人
13. わが少年時代と「少年期」
14. 詩的創造の世界
15. 批評とは何か
16. 丸山真男について
付
● 母型論と大洋論
● 心的なものの根源へ―『心的現象論』の刊行を機に
430頁 2790円(2700円+税)
ISBN 978-4-938710-97-2
高度資本主義へ変貌する世界において、教育、ジェンダー、イリイチ、フーコー、戦後思想、親鸞、小林秀雄、国家、共同幻想、言語表現、ハイ・イメージ、心的なものを、世界線の理論成果から山本が、吉本思想の現在的可能性へと迫る。
内容
I 教育から思想を語っていく
1. 吉本隆明 初めて「子育ちと教育」を語る 学校は通過するだけでいい
2. 教育・学校・思想
II アジア的ということとジェンダー
3. 〈アジア的ということ〉と〈対幻想〉
III 戦後思想と現代思想
4. 戦後思想史から現代思想史へ:
戦後50年を考える
5. フーコーと革命を語る
フーコーと革命を語る・2
6.〈幻想〉と〈意志〉の関係------
〈共同幻想と共同意志〉〈対幻想と対の意志〉
IV 高度資本主義世界への変貌と思想の機軸
7. 「開かれた国家」への情況と本質の関係世界
国家と言語----『ハイ・イメージ論』を語る1
8. 都市の変貌と超資本主義
国家と言語------『ハイ・イメージ論』を語る2
9. 日本語・言語を考える本質論軸
------国家以後と国家以前
V 近代を超える歴史時間
10. 小林秀雄の近代批評
11. 歴史時間の巨視化と思想
12.『心的現象論』を書いた思想的契機
●山本「吉本思想を引き継いで理論地平を開く」
さらに、未収録であった時局的な情況への語りを収録。
192頁 1430円(本体+税)
ISBN 978-4-910131-11-5
内容
(1)超資本主義の現在における労働関
係・親子関係の変容:フリーター、
パラサイト・シングル、家族
*コメント「国家と社会」
(2)日本の特殊性の中に普遍を探る
日本の歴史ブームとナショナリズム
*コメント「国家と歴史と場所」
(3)世界金融の現場に訊く 経済の本性
*コメント「経済の本性・本質へ」
(4)分散し矮小化していく政治と社会
*コメント「思想態度、精神と情況
変化」
(5)家族・老人・男女・同性愛をめぐって
*コメント「生存と男女」
2022年1月31日刊行。784頁。3960円
単行本を新書型にしました。
吉本家の吉本さんの書斎で。
2008年7月10日刊行。品切。
返品本で、汚れ、若干の傷みあり。
廉価にて販売。
【注意書】2007年の「心的現象論」を、当方は発行も発売もしておりません。体裁がいかにも当方が発行しているかのようになっているようですが、企画が破談したもので著者本人も当出版局も承認しておりません。
2008年、2022年、この写真の三書のみが、著者の下で当方が発行しているものです。
心的現象論の序説と本論との合本。
豪華愛蔵版。布製、B5。2008年8月刊行
980頁 現在販売しておりません。
IISBN 978-4-938710-48-4